
台風が来て、大雨が降り、落雷・・・梅雨が明けたと思えば、台風がたくさん来る季節です。
しかし暑い日が続いております。
最近の当店水槽の温度は26~30℃程度です。
この時期、魚たちは食欲旺盛ですが、餌の与える量や時間に注意が必要です。
水温が高い中食べすぎで酸欠になってしまう恐れがありますので、
朝夕2回・様子を見ながら与えすぎないようにするのが良いかと思います。
直射日光で水温が上がりやすいので、遮光することや日陰に設置するようにしてください。
私も体感しているのですが、小さな水槽ほど水温が上がりやすいのですだれ等で日陰を作っています。
60cm以下の水槽は特に気をつかってあげた方が安心です。(ぬるま湯のようになってしまうことも昔ありました)
最近は、今年生まれた稚魚を中心に入荷しています。
浮上した時は感動しますね(^^)
●アカヒレタビラ 2cm前後
●カゼトゲタナゴ 2cm前後
●カネヒラ 6cm前後
●カガミゴイ(天然採集)
●オイカワ M・L
●カマツカ
●カムルチー 5~9cm
●ギバチ
●ナマズ
●ヌカエビ
●ドブ貝