生まれてから数えきれないほどの災害、
こんなにもあるのかと思います。
最近では風化と言う言葉を耳にする機会も増えました。
3.11 地震、津波の恐ろしさを体験し、
嫌でも意識せずにはいられない生活をしてきましたが、
災害に慣れはない。
当地宮城県多賀城市では、
体感する地震の回数はかなり減りました。
しかしあのときから大変な思いをされている方は
各地まだまだたくさんいます。
ここで改めて防災について確認してみました。
ちょっとここで2011年のお話
7年前の今日3/6(日)、
たまたま仙台港のサーフポイントの砂浜に
海を見に行っていました。
その5日後の震災。
3/11(金)地震当日はたまたまカレーでしたので、
避難してきた親族も含め
食事をとることが出来ました。
以来、毎年3/11は自宅ではカレーライスを食べています。
※家は砂押川を挟んで北側にあります。
津波は川の南側、東側の地域を襲いました。
あの時の記憶を忘れないよう、
今年もカレーライスを食べたいと思います。
※アプリの宣伝ではありません