商品情報 |
(生体サイズ)・Mサイズ・・・3~5cm± (雌雄)不問 (数量)1匹 |
商品説明 |
オヤニラミは、スズキのなかまの淡水魚で、他の淡水魚とは変わった風貌をしています。エラ蓋の後ろに特徴的な大きい濃紺色の眼状班があります。体色は茶系統、体側には6~7本の横縞があり、目は赤く、口は大きく開きます。縄張り意識が強く、興奮すると体色が真っ黒に変化します。肉食性で甲殻類や小型魚、赤ムシ等を食べます。自然界では水中の植物のしげみなどを隠れ家に生息しているので、水槽内には十分な隠れ家をつくってあげると良いです。 (近年移植により関東地方など本来の生息地以外でも定着しています) |
学名、分類 |
Coreoperca kawamebari/スズキ目ケツギョ科オヤニラミ属 |
当店飼育飼料例 ※一例です。 |
(Sサイズ・冷凍赤虫) ・エビ ・小魚 など (冷凍赤虫等にも餌付けすることもできますが、じっくり時間をかけて餌付けすることがポイントです) |
混泳 |
※単独飼育 (同種)× (他種)×食性が生き餌を好む肉食ですので混泳できません。 |
飼育ポイント |
小さなうちは、捕食しやすいように多めに生き餌を入れておくのが良いでしょう。 水面から飛び跳ねてしまうので、蓋などで防止してください。 アナカリスなどを浮かせたり、水草を多めに入れると良いです。 |
商品名:(淡水魚)オヤニラミ(1匹)
¥1,980
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
―― 送料について |
※ショッピングカートの表示では、¥1となり自動計算されない仕様ですが、受注後【ご注文承りメール】にて、合計金額をお知らせいたします。
―― 商品到着までの日数、お届け日時指定 |
―― 包装・梱包について |
―― 保証について |
―― 取扱商品に関するご注意 |