【名称/学名】 |
タモロコ/Gnathopogon elongatus elongatus |
【分類】 |
コイ目コイ科カマツカ亜科タモロコ属 |
【商品詳細】 |
タモロコは体型が細長く、銀白色、口ひげがあります。タナゴ釣りで一緒に釣れることが多く、水面から見るとタナゴ類と間違うことがあります。琵琶湖固有種のホンモロコによく似ていますが、タモロコは吻が丸く口日が長く、ずんぐりとした体型をしています。繁殖期は4~7月で、水草に卵を産み付けます。 主に中層~底層を泳ぎ、様々な魚と相性がよく、特にタナゴ類との混泳にお奨めです。 ※もともとは東海地方以西の分布ですが、現在では移植により東北地方や九州地方にも生息しています。 |
【そのほか】 |
・雌雄判別不可。 ・細かなサイズ指定は承れません。 |
商品名:(淡水魚)タモロコ (4~7cm±)(1匹)
¥300
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
―― 送料について |
※ショッピングカートの表示では、¥1となり自動計算されない仕様ですが、受注後【ご注文承りメール】にて、合計金額をお知らせいたします。
―― 商品到着までの日数、お届け日時指定 |
―― 包装・梱包について |
―― 保証について |
―― 取扱商品に関するご注意 |